白衣の堕天使の施設にもついにコロナワクチンが届いた!!
ついに白衣の堕天使が働いている末端の末端の施設にも医療従事者向けのコロナワクチンの
予約用紙が届きました!
やっときた!!やっと届いた!!
これを接種してついにコロナウイルスの脅威から救われる!!!
さぁ!コロナワクチンの予約を取るぞー!!
いえーーーーーーい!!!!!
みたいな感じで堕天使の周りの看護師さん達は即座にワクチンの予約を取っていました
職場で唯一コロナワクチンの予約を取っていない変わった看護師がいます
そいつが誰かと言うと・・・
そうです!わたくし白衣の堕天使です!!
うちの部署は30人くらいいるのですがワクチン打ちたくないと考えているのは私だけですw
コロナワクチンを接種しないつもりでブログを一瞬投稿しましたが訂正して再投稿します
すぐに読んでくれた数十名の方申し訳ございません
こんなブログでも読んでくれている方もおられるので、ワクチン接種は大事な話なので
もう少し詳しくメリットやデメリットやワクチン接種について
悩みながら考えていることを書きたいと思います
コロナワクチンの接種についても訳あり看護師ですね!
3回目の緊急事態宣言が出されたのでこのコロナワクチンについて
効果と副作用やリスクについておさらいしたいと思います!!
投資家看護師がコロナワクチンについて思う効果と副作用やリスク
・コロナワクチンの効果と打ちたい理由
①コロナの予防効果が9割以上ある
②重症化を防ぐ
③死亡率を下げる
④変異する新型株に対しても効果が期待できる
⑤今のところ目立った副反応は出現していない
⑥コロナの脅威から安心安全を得ることができる
⑦mRNAはすぐに分解されるので安全である。と言われている
世界中で猛威を振るうコロナウイルスに対してこの効果は凄いですよね
ここだけを見ると絶対コロナワクチンを接種すべきだと思いますね
ただし何事にもメリットがあればデメリットもある!
デメリットの副作用やリスクについても見ていきたいと思います
・コロナワクチンの副作用とリスクや悩む理由
①副作用(接種部位の腫脹、倦怠感、発熱やかぜ症状)
②アナフィラキシーショック
③血栓症(ウイルスベクター型のワクチン)
④そもそも効果いつまで続くか不明
⑤人類史上初めての遺伝子ワクチン
⑥世界規模の人体実験状態で今後何が起きるか予測できない
⑦ワクチンを打ったことによって逆に重症化するリスク(抗体依存性感染増強:ADE)
①と②はワクチンや医薬品を使う限りは仕方のないものだと思います。
そこに関しては当然受け入れるべきリスクだと思いますが
私がワクチンを打ちたくないと思う理由は特に⑤⑥⑦ですねですね
深堀していきたいと思います!
・白衣の堕天使がコロナワクチンで特に悩む理由とコロナワクチンを打った人の話
コロナワクチンは人類史上初めての遺伝子ワクチンです
ワクチンの有効性が9割以上というのは本当にすごいと思いますし、安心を得ることができます!が
理論上安全であると言われても実際に人間に投与して長期間経過したデータがない訳ですよ
今後数年後どんな有害な副作用が出てくるか分かりません
よく言われているのはベル麻痺(顔面麻痺)、ギランバレー症候群などの神経障害や
ガンの発生や精子や卵子に影響が出ないかや不妊症、極めつけに接種後に死亡などですね…
一応mRNAという物質は不安定な物質のため体内に入りこんでもすぐに分解されるので
安全だと言われています
ファイザー社やモデルナ社のワクチンはmRNAでできたワクチンです。
このmRNAが人間の細胞にコロナウイルスのイガイガのたんぱく質を作るよう命令します
そのイガイガを異物と認識させてコロナウイルスの抗体を作るという仕組みだそうです
mRNAは不安定な物質なので数週間で体内から消えてしまうし
DNAに入り込んでしまう逆転写は理論上起きないから安全である
ということだそうです。
ただしこれはあくまで仮説なんですよね。
理論上はそうであっても人体に遺伝子ワクチンを投与して長期の追跡研究を行っていないので
立証されてないんですよね
白衣の堕天使は看護師ではありますが投資家でもあります
常にリスクとリターンについて考えながら生きています
私は幸いにも年齢が20~30歳代です
もしコロナ感染しても重症化や死亡率が比較的低いです
この記事を書いているときに20歳台30歳代でコロナウイルスで残念ながら亡くなった方は12名ほど
25万人の感染者のうち12名の死亡者=死亡率はほぼ0%に近いんですね
もはや厚生労働省の数値では死亡率0%とされています
死亡率がほぼ0%なら打たなくて良いのでは?っと思います
さらにこの亡くなってしまった方は基礎疾患については語られていないんですね
※この記事書いた翌朝、大阪で30代の基礎疾患のない方がお1人亡くなられたそうです。。
基礎疾患のない年齢が近い方が亡くなられたとタイムリーに聞くと恐くなりますね
変異して毒性が強くなって若い世代でも死亡率が上がるリスクは十分ありますよね
コロナを受け入れている病院の友人の話を聞くと
感染後、一気に肺が真っ白になって急激に悪化するケースが増えている
若い人も重症化するケースが増えている
コロナワクチンを打たない理由が分からないと言われました
絶対打った方がいい
と、言ってくれました
一緒に働いているDrに相談してみたら
こればかりは打って時間が経過しないと分からないよね。僕は年齢が高いし肥満だから打つよ。
堕天使は若いから悩むよね。っと言ってくれました。
集団免疫の一員になるためにも打つべきであると思いますが悩みますね
ロイターの記事ですが、ワクチン接種が盛んなアメリカでさえ
医療従事者の25%がコロナワクチンを拒否しているそうです
白衣の堕天使がコロナワクチンの接種で悩むそのほかの理由についてですが
こんなに悩むコロナワクチンなのに効果が半年?1年?そんなに長くないところです。。
コロナワクチンを打ってしまうと数年後、数十年後何が起きるか分からないとビクビクしながら
生きていかなければなりません
最近の研究で日本人は土着型のコロナウイルスと日々関わりながら生きてきているので
日本人の多くがコロナウイルスと戦える免疫をすでに持っているそうです
だから日本ではコロナ感染者の数も死亡者数も外国と比べかなり低いそうです
コロナワクチンを接種しても体質で効果が出ない人もいます
コロナウイルスで亡くなる原因の多くがサイトカインストームによるものです(免疫の暴走)
免疫がコロナウイルスと過剰に反応してサイトカインストームが起きると
DICや多臓器不全になってしまい命を落としてしまいます
このサイトカインストームを起こさないようにするのがコロナの治療で大事なところなのですが
コロナワクチンで起きるかもしれない副作用で抗体依存性感染増強(ADE)があります。
このADEはワクチンでできた抗体が逆に暴走して一気に症状が悪化してしまうことです
過去にデングウイルスのワクチンを作るとき、同じ遺伝子ワクチンで作られていましたが
このADEが発生してワクチン接種を中止したことがあります
コロナワクチンを打って正しい中和抗体ができればOKですが
もしコロナワクチンを接種して効果の弱い抗体や質の悪い抗体ができた場合や
コロナが変異してワクチンでできた抗体に対して免疫が過剰に反応してしまう型になってしまうと
ワクチンを打ってしまったがためにADEが起きて亡くなってしまったら・・・
なんのためのワクチンかわかりませんね
現時点ではADEは確認されていないということですが
報道であるようにコロナウイルスは毎日変異し新型株ができています
今後ADEを引き起こしてしまうコロナウイルスにもし変異した場合
コロナワクチンを接種した人の死亡率は逆に一気に上がってしまうリスクがあります
さらにダメ押しでウイルスベクター型のワクチン(アストラゼネカ社)についてですが
副作用で血栓ができてしまうと世界中でニュースになっています
アストラゼネカ製のワクチンの使用を中止する国も出ています
アデノウイルスというウイルスにmRNAを組み込んで人間のDNAに入り込ませて
コロナウイルスのイガイガを作らせるワクチンだそうです。
この反応が起きるときに血小板が凝集されて全身で血栓ができてしまう人がいるそうです
もちろんこちらのワクチンもADEのリスクはあります・・・
白衣の堕天使とコロナワクチンのリスク対リワード
投資家は常にリスク対リワードについて考えています。
堕天使がコロナウイルスのワクチンを積極的に打たなくても良いのでは思うところは
・年齢がまだ若いので死亡率が低い
・基礎疾患もない
・日本人には元々コロナウイルスに対する免疫がある
・基本引きこもりなので職場と家以外出ない
・友達少ないので出かけない
・高齢者や基礎疾患のある家族と一緒に住んでいない
・他人様に感染させてしまうリスクも少ない上に自身の死亡率も低い
・何が起きるか不明なワクチンを接種するのはやはりリスクに思う
・もう少し様子を見てからの接種でも良いのではないか
コロナワクチンを接種した方が良いなと思うところは
・日々変異するコロナウイルスで若年世代でも重症化や死亡者が出てきている
・ワクチンの有効率は95%!!これを打てばこのコロナ禍においてしばらくの安心を得られる
・すぐ近所の救急病院がコロナ受け入れ+クラスター発生で崩壊している
・自分が働く施設でもフォーカス不明な発熱者やコロナ患者が出始めている
・集団免疫をつけないといけない
・自分が誰かに感染させてしまうリスクを下げることができる
というところですね
堕天使自身のコロナワクチン接種の効果と副作用のリスクとリワードを明確にした結果
私はワクチン接種しないつもりでしたが今は接種に前向きに考えてます
すぐに医療従事者枠ですぐに接種するか一般の方と同じタイミングで少し様子見てから接種するか
そこも悩んでいます。
ワクチン接種はもちろん任意です。打ちたい人、打ちたくない人それぞれいると思います。
そろそろワクチン接種が始まっていくと思います。
コメント